2011年5月30日月曜日

Michi-Kusa @石川町「かどべや」

台風が迫る雨空の下、長靴履いて横浜・石川町へレッツラGO♪

今日は楽しみにしていた1日限定カフェイベント「Michi-Kusa」の日。






















お友だちであり、好奇心盛りだくさんのステキな乙女ライター、
ことのは山房」芦原陽子さん主催のイベントです。

場所は横浜の石川町にあるイベントスペース「かどべや」。
たまらない感じの昭和的なゆるーい空間へ友達と遊びに行ってきました。






















テーマは「ゆらがない私づくり、はじめよう」
イベントの内容は陽子さんの好奇心と同じく盛りだくさん。

(今日は撮るぞ〜と思ってちゃんとカメラ持っていったのに、
台風の影響??カメラが動かなくなっちゃった。。iphoneブレてマス)

<1>
鎌倉在住のセラピスト角舞子さんによる、自分を癒して隣の人を癒す
ストレッチング&タッチングのワークショップ。

















※角さんの写真は「ことのは山房」より拝借しました。

角さん、写真でも分かるようにお肌キラキラ!心もキラキラ〜
タッチングは人の手のぬくもりがすごいあったかくて気持ちよかったぁ

<2>
地震や放射能に負けない体づくり〜マクロビ食生活のお話〜

放射能もこわくない、日本古来のマクロビってやっぱりすごい!
私も実践してて分かるけど、本当に美味しい玄米&味噌を食べてれば健康で
お肌も変わってくる。世界に誇れる日本食の奥深さを改めて感じる。

<3>
3.11あの時みんなどーしてた?トークショー&カフェタイム

セラピストの角舞子さんが作ってきてくれた美味しいミチクサスイーツ↓
(小豆餡入りそば粉と黒ごまのマフィンと温州みかんの玄米粉ババロア)
を食べながら、






















震災後どんな変化があったかをみんなでワイワイお話しした。
私を含めて職や家など環境に大きな変化があった人が結構いた。
そしてやっぱりもう物質世界は終わって、人や精神的な部分が
これからもっと大事になってくるって感じてる人多かった。


<4>
鎌倉在住の映像作家フルタヨウスケさんが作ったきれいな映像、
そしてジャズピアノにのせて陽子さんが読む谷川俊太郎の詩の
ポエトリーリーディング。

外の強い雨音すら演出のように思えて、陽子さんの澄んだ声と短編映画の
ようなきれいな映像からなるポエトリーリーディングに酔いしれちゃった。

そして最後にうれしいおみやげも♪






















はい、道草です。

かわいい。

人や自然や土から育つ野菜など、生命力のあるものからは
やっぱりすごいいいエネルギーが満ちてて、そのエネルギー
は人の心をどんどんきれいにしてくれる。

雨がいろんなものを浄化してくれるように。

今週もステキな人達にたくさん出会えて、
明日からの一週間へ向けたエネルギー補給満タンですっ♪



2011年5月15日日曜日

2ヶ月遅れのBD会@45dav

震災の影響で延期が相次いだBD会、
これがホントにホントの今年ラストのバースデー会(笑)

2ヶ月経っても誕生日気分が味わえちゃうなんて
私ってば贅沢者だ〜★

友達にお店のリクエストは何かしら?
って聞かれたので
「野菜が美味しいお店がいい〜」とリクエストしたら、
とってもステキな隠れ家レストランを見つけてくれました。

以前、アトリエだった時に来たことがあった
南青山のアパレルブランド<45rpm>のショップ2階にある
オーガニックレストラン「45dav」。
レストランが出来てたのは知らなかった!
正しくは、ぎんざ泥武士と45rpmがコラボしたレストランなんだそう。

さすがアパレルの会社が作ったお店。
店内のインテリアはセンスよくて服のコンセプトとのつながりを
感じられるオーガニックなウッド調。北欧の山小屋的な感じであったかい。
店員さんの制服も細かなところにセンスが感じられてオシャレ。

















私たちが食べたのは野菜料理を中心としたプリフィクスコース。

<有機野菜と果物の酵素ジュース>
見た目は罰ゲーム的な感じだけど、有機人参、ケール、
りんごなどを絞ったとっても美味しいジュース。
目をつぶったら、子どもはりんごジュースだと思っちゃうくらい
甘みが効いてて美味しい。そして酵素たっぷり♪






















<酵素たっぷりお野菜サラダ>
野菜がイキイキしててこれぞ生きてるって感じ。
添えられてるお味噌と塩も味がよかった。

















<筍のフリッター>
アツアツの衣の中はみずみずしくてぷりっとした筍。カレー塩を
付けて食べました。衣に初夏の香りがぎゅっと詰まってた。

















<選べるメイン>(野菜、魚、お肉のプレートから一品選べます)
私は季節野菜のオーブン焼きにしました。
赤&黄色のパプリカ、なす、かぼちゃ、玉ねぎ、トマトが中まで
じっくりと焼かれていて、その上にバジルソースがのってます。
ボリュームがあって、美味しい野菜をしっかりたっぷり採れて、
これかなり気に入りました!

















<ごはん>
何の野菜が入ってたか忘れてしまった…。
口に入れると野菜の香りがふんわり広がって、品のある味。

















そして、

<バースデープレート>
この日は私と友達(ゆきえ)の合同バースデー会だったので
Wネームでお祝いメッセージを入れてくれました♪

ココナッツと豆腐のタルトケーキ、バナナとアボカドのババロア、
オーガニックチョコレートとアガペシロップ、全粒粉で作った
ガトーショコラ、そして、お店人気のコーヒーゼリーが
のったプリン。どれも美味しかった〜!!

















私はココナッツと豆腐のタルトケーキ↓が特にお気に入り♪
スマイルイラストがかわいいっ!

















食後のオーガニックコーヒーも付きます。

アルコールドリンクも全てオーガニックで、私が頼んだスクリュー
ドライバーもオーガニックウォッカと有機オレンジで作られていました。
コーラまでオーガニックだった!

これだけオーガニックづくしだと体も喜ぶ〜

そして、
お店からとってもステキなプレゼントもいただいちゃった♪
45rpmのRマークが入ったリネンの布に包まれた…






































アガペシロップ〜。
この間めぐちゃんに貰ったのと同じもの。
「お菓子、ちゃんと計量してがんばって作んなさい!」
そんなメッセージを感じました(笑)

















友達からは、これから暑くなる夏にかけてとっても役立ちそうな
肌触りのいいタオルやキャンドル、オーガニックオイル配合の
ポプリをもらってうれしいな幸せだな♪

















飛び入りで友達の未来の旦那様もお祝いしてくれました。

みんな、とってもオーガニックなキラキラの一日をありがとう〜!




葉山芸術祭@森山神社 青空アート市へ♪

楽しみにしていた葉山芸術祭@森山神社♪
葉山芸術祭の中でも最も人気のある野外イベントで、
多くの屋台が出店します。






















森山神社は逗子駅からバスに揺られて20分程行ったところに
あって、この神社の立地がすごくいい感じ。

境内の入り口から本殿までが段々畑のように高くなっていくから
本殿まで登ると海も見渡せて、すごく気持ちがいい。






















野外イベントにはもってこいの快晴の空の下、階段に座って
ジャマイカン屋台で買ったお豆と野菜のカレーを食べました。
野外で食べるご飯って2倍は美味しくなっちゃうから不思議♪
(美味しくてすぐに食べてしまった為カレー写真撮り忘れましたっ)

持続可能な運営を心がけるこのイベント。マイ箸&お皿持参
の人達が多くいました。

境内は新緑でキラキラ、海風でそよそよ、
木登りに夢中になっている子ども達もいる…

ラブ&ピースフルな人達のエネルギーに満ちてる。






















そんな格好でお昼寝しちゃうのも許しちゃう。

















サボテンも楽しそう。

















お砂糖入れの器&スプーンセット、ツボつかれたなぁ〜






















そしてお昼に来たらほぼ売り切れていた
人気の「わかなぱん」のパン。

15時頃にまた焼き上がるというのを
聞いて行くと既に人の列が…

食べたかったシナモンドーナツが
すぐに売り切れてしまい、
私は全粒粉といちじくのパンをゲット。



明日の朝食に食べるのが楽しみっ!

逗子はこれから夏に向けて人がたくさん訪れるんだろうな〜

人混みは苦手だけど、海や山に囲まれたゆるくてスローな空気感
漂う逗子や鎌倉一帯はやっぱり大好き。

こーゆー場所でゆっくり住んでみたいなぁ。

とりあえずまた近々ゆっくり来よっと♪



2011年5月7日土曜日

ある日の朝食〜手作り甘夏ジャムのトースト編〜


手を抜きたいけど、美味しいものが食べたい朝には
甘夏ジャムトースト〜

















私がやることと言えばパンをトースターに入れるのと、
ジャムを塗るのみのお仕事♪

パンは母親も大のお気に入りで小田急の地下に入っている
墨繪(スミノエ)↑」の全粒粉バゲットや、
近所のパン屋さんで売っている玄米パン↓や、

















近所の秘密基地で作ってくれる自家製天然酵母
オーガニックビーガンパン」(これが最高に美味しい!)だったり。

こちらが近所に住む別のお友達がこの間紹介した小田原の甘夏で
作ってくれた甘夏ジャム♪






















さすが無農薬。
太陽の恵みがいっぱいに詰まっていて自然の甘みで味わい豊か☆
皮がごろっと入っていてジャムというよりオレンジピールに近いかも。
チョコレートがけにしてワインのお供にも美味しいだろうな〜(誰か作って〜笑)

















あまずっぱいブレックファースト紹介でした♪

2011年5月6日金曜日

岡本太郎展に行ってきた。

おとといの雨降りしきる美術館日和?の日に
国立近代美術館で開催中の岡本太郎展に行ってきました。

「芸術は爆発だ!」と言ったあのバクハツなおじさま。

GWということ、そして展示が今月8日までとあってか
入場券を買うのに30分、入場まで20分待ちという盛況ぶり。
私はペアチケットを持っていたので20分ちょっと並びました。

封筒とチケットは太郎ちゃんらしい自由なデザインでイイ感じ。
太郎ちゃんの顔の真ん中で真っ二つに切れるチケットデザイン↓






















人、人、人でごった返す中で観た展示は、
東京・青山の住居兼アトリエ「岡本太郎記念館」にある
オブジェや、大阪万博のシンボルで今でも人気の高い
<太陽の塔>の貴重な下絵の展示、そして彼のアイコン的な
お目めのバクハツな絵の数々など、太郎ワールド満載でした。

ただ、少し思ったのが、岡本太郎ワールドを展示するには
空間的にもう少し余裕が欲しいような…

大阪万博の時に太郎が会場の屋根を突き破って「太陽の塔」を
建てたように、もっとダイナミックでバクハツ的展示の仕方が
必要だったように思いました。
国立近代美術館の天井の低さや各展示ルームの狭さがどこか
太郎には窮屈に感じて…
渋谷駅の雑踏にある「明日の神話」くらいのスケール感が
しっくりくるなーって思いました。

美術展って、絵のフレームや展示されている壁の質感や色、天井の高さ、
空間の広さが展示物に結構大きな影響与えると思うので、
太郎が生きていたら、きっと今回の展示に対して物申しただろうなー
と私は感じました。こんなフツーに展示するな、と。

展示の最後に太郎からの言葉というBoxがあり、手を入れると
沢山のメッセージカード「太郎のことば」が入っていました。

















私が引いたことばはこれ↓

















「やる気があれば、何でもできる!」

のポジティブメッセージとして受け止めつつ、
バクハツおじさまからの刺激ある直球メッセージの意味を改めて
考えさせられながら帰ってきました。

「やろうとしないから、やれないんだ。」

たしかに。





2011年5月3日火曜日

ある日の休日ブランチ 〜蕎麦の実ぞうすい編〜

休日の朝起きて作ることが多い、
最近の私のお気に入りは簡単にできる「蕎麦の実ぞうすい」。

















蕎麦の実の殻は、あの枕なんかに使われている「蕎麦殻」。
栄養価はビタミンB群とルチン(ボリフェノールの一種で
抗菌化作用があるんだそう)、そしてなんと言っても
良質なたんぱく質。
植物性のたんぱく質として大豆よりもたんぱく価が高くて
とっても良質とされているようです。

雑炊のお供に油揚げのネギ味噌はさみも作ってみたり。

















蕎麦の実ぞうすいは、こんぶ出汁にそばの実、わかめ、塩昆布、
とろろ昆布、しめじ、にんじん、ネギなどの具材を入れてよく煮て
醤油で味をささっとととのえるだけ。
こんな私でもかんたんにできるのがウレシイ♪

油揚げのネギ味噌はさみも、ネギを低温でさっと炒めて味噌をあえて
油あげの中にはさんで焼くだけ。

お味噌は北川八郎先生からいただいた美味しい「寺家のお味噌」を使用。
「寺家ふるさと村」(青葉区寺家町)で作られた自家製無添加のお味噌、
市販の物とは比べものにならない!!!
本当に美味しくて毎日お味噌汁を飲むのが楽しみで楽しみで♪






















そして先日のアースデーマーケットで手に入れたサンエフの
無鉛健康陶器「ルクソール土瓶 HIMAWARI」で煮出した
CHAYAの三年番茶を毎日飲んでいます。






















通常のお茶に比べてカフェインが少なく、太陽の光を浴びて
いない芽の下の方の軸の部分なので(=マクロビで言う陽性)、
身体を温める作用があります。























三年番茶を飲むほっこりカップも欲しくなってきた〜






5月生まれさんのバースデーパーテー☆

5月は個性の強いお2人の(笑)バースデー
ということで、
昨日合同BDパーティーに行ってきました♪

場所は池尻大橋の駅から歩いて5〜6分程のところにある
ビストロ デュバリー

















店内はナチュラルで優しい木目調のインテリアが
センスよく揃えられていてとってもステキ。
















北欧好きな私にはインテリアや食器がどれも目を
引くものばかりでお気に入りがたくさんありました。

料理は2000円のランチコースにデザートとシャンパンの
バースデーの幸せ分をプラスしました。

ロゼシャンパンを昼間から飲めるシアワセ♪
お二人とも、HAPPY BIRTHDAY★






















おかわり自由なパン


















オードブル>
私が選んだのがホタルイカのガーリックトマト風味


















メインディッシュ>
お肉は控えているのでお魚をチョイス。
上に添えられた山菜の天ぷらが美味しかった〜


















スープ>
グリーンピースのスープ

















そしてデザートはバースデーガール達の笑顔とお祝いプレート

















シアワセな時間を思いっきりシェアして、たくさんたくさん笑って
次の元気につなげる、それが今いちばん大切よ〜。

7人集まるとそのシアワセパワーもよりパワーアップ。

食後の美味しいハーブティを飲みながら二人のバースデーガールから
お裾分けしてもらった楽しい時間をじっくい味わってました。


















お二人さん、オメデトウ。
その光る個性をもっとキラキラさせちゃってください。
そのキラキラな光でみんなをイチコロにしちゃうくらいに。


2011年5月2日月曜日

北川八郎先生の陶器展

桜が舞い散る春うららかな4月のある日、
何度かお話会でお会いしてからずっと行きたかった
阿蘇の仙人 北川八郎先生の陶器展へ行ってきました。

場所は青葉台からバスに乗って終点にある
郷土文化館「白心庵」というところ。
途中バスの中からみた桜吹雪はそれはそれはきれいで、
夢心地の中パスを降りました。

降りるとそこは周りを田園風景に囲まれた
のどかでとっても心地良い、先生の陶器展に
ぴったりの場所で、まるで京都の大原といった感じ。

















そして中に入るとお茶を飲みながら談話をしている先生を発見。

係の方がお抹茶とお菓子を出してくれました。
この器ももちろん先生の陶器です。

















沢山並んだきれいな陶器を前にして、どれを選んでよいのか
分からなくなり、途中先生とおしゃべりをしていたらあっという間に
時間が経ってしまった。

すると先生が「もうすぐ夕陽が沈む頃だからそろそろ陶器展閉めて
夕陽を見にいこう。」と言い、肝心の器が決まっていないのに
先生はもう帰り支度。

なので、慌てて私が選んだのがこのお茶碗。
みかん灰で作られています。

















手びねりで釉薬も化学合成のものを一切使わないで、100%自然の
草木から抽出したものなので、自然エネルギーが高く、優しい器です。
窯も自然の薪を使って焚いているからとっても愛情深い陶器です。

















美味しい玄米ごはんをもっと美味しく食べれるお茶碗が欲しいなぁ〜
と思っていたので、先生の陶器展で買おうと決めてました。
色々と手にとってみた中でこれが私の手に一番フィットして
とっても軽かったのでコレ!ってことで決定。

そしてごはんのお供の「愛のふりかけ」も買っちゃった。



8つの小さい玉が中に入っていて、振るとシャンシャン♪って
心地いいきれいな音が鳴ります。

ごはんの上から「美味しく食べてくれますように〜」って
思いを込めながらながらふりかけると、愛が注がれて美味しさが
UPするそう。

私は外出する時にもこの「愛のふりかけ」を自分の頭の上にふりかけて、
今日もHAPPYなことがたくさん起こりますように〜っ!
ってお願いして出かけるようにしてます。

先生とバス乗り場へ向かう途中に見た夕陽はこちら。

















先生が急いだ理由が分かる美しさでした。

















4月の忘れられない1日です。

★北川先生の新刊「幸せマイルール」が発売されました。
ご自宅がある阿蘇の小国町で撮った日々の神秘的な景色と共に
添えられている美しい言葉の数々。とてもステキな一冊です。
※この売り上げの内200円は震災基金にあてられます。

現在こちらのサイトから購入可能です。